番外編 先日「運動器疾患関節治療フォーラム」で発表させていただきました^^

庭で栽培しているナスですが、まったく花がさかず完全にあきらめていましたが、ひさしぶりにみたら花が5つ咲いていました^^ヤッホー
#親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない
#ナス5つ確定か?!ことわざの真偽を確認します
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E8%A6%AA%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%A8%E8%8C%84%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%81%AF%E5%8D%83%E3%81%AB%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%82%82%E4%BB%87%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84

今日は番外編です。先日、小野薬品主催の「運動器疾患関節治療フォーラム」で発表をさせていただきました。発表した内容は、『内側半月板後根断裂に対する当院のリハビリテーション』です。

膝の障害で有名なのは半月板断裂ですが、半月板の後ろの部分を痛めてしまう「内側半月板後根断裂」はとくに中高年以降におおい半月板障害です。もしも痛めてしまうとものすごい激痛がでます(そうでない方もいますが)。ひどいと歩くのも大変な状態になります。膝が曲がりにくくなったり、膝のうらや内側が痛くなるのが特徴です。この半月板損傷をそのまま放置して歩いていると膝の骨まで負担がかかることがあり、症状がつよい場合は、手術になることもあります。しかし、今ではMRI検査でしっかり診断ができるので、早期に診断してリハビリをし手術をせずに過ごせる方も多い印象です。

このたび当院独自の内側半月板後根断裂のリハビリテーションのプログラムや流れを千葉大学の佐粧教授の指導のもと作成し、発表させていただきました。今後は、今回作成したリハビリテーションの成績をまとめて発表できればと思っています。海外の論文でも内側半月板後根断裂のリハビリテーションの報告は非常に少ないのが現状です。当院のリハビリプログラムが少しずつ広がるように今後も頑張っていきたいと考えております。

今回はコロナ禍なのでオンラインでの発表でした。ひとり、部屋でパソコンにむかって発表するのですが、聴講して下さっている方々の反応もわからずなんともへんな感じでした。まだまだオンラインでの発表はつづくと思いますが、はやく収束していろんな先生とお会いしたいなとあらためて思いました。

発表にあたりご指導いただいた佐粧教授、西川院長、スタッフのみなさまありがとうございました。

このブログでも過去に内側半月板後根断裂についての記事を書いています。よければのぞいてみてください^^

内側半月板後根断裂の過去の記事
●中高年の『膝の激痛』!要注意!!http://pain-physio.net/875-2/

●膝が急に痛い(特に膝の後ろ側)!中高年に多い内側半月板後根断裂はどんな時に起こる??http://pain-physio.net/%e8%86%9d%e3%81%8c%e6%80%a5%e3%81%ab%e7%97%9b%e3%81%84%ef%bc%88%e7%89%b9%e3%81%ab%e8%86%9d%e3%81%ae%e5%be%8c%e3%82%8d%e5%81%b4%ef%bc%89%ef%bc%81%e4%b8%ad%e9%ab%98%e5%b9%b4%e3%81%ab%e5%a4%9a%e3%81%84/

西川整形外科ホームページ: http://www.naoso.com/

ツイッターのアカウントです。記事を更新したらお知らせします^^https://twitter.com/shiro_sugiura

○ブログランキング参加しています、もしもよろしければ下のリンクのクリックをお願いします^^#どの項目もランキングが低いんです… #それは記事のせいかも…

にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へPVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です