深呼吸で痛みが和らぐ?!

こんにちは、西川整形外科で理学療法士をしています杉浦史郎です。
今日は「深呼吸」について、とても面白い研究を見つけたので、ご紹介します。

深呼吸って、ただ息を吸って吐くだけじゃなくて色々ないい効果があるようです^^

今回紹介するのは、深呼吸が「痛み」や「気分」にどう影響するかを調べた研究。

目次

実験内容

研究チームは16人の被験者に、2種類の深呼吸をやってもらったんです。

1つ目は「注意深呼吸」。これは外部のペースに合わせて、外部の刺激に集中して呼吸する方法。
2つ目は「リラックス深呼吸」。これは自分のペースで、リラックスしながら呼吸する方法。

研究結果

ここからが本当に面白いです。

まず、「リラックス深呼吸」をした人たちは、痛みへの耐性が上がったんです。
逆に「注意深呼吸」をした人たちは、あまり変化がなかった。

さらに驚くべきことに、「リラックス深呼吸」をすると、交感神経の活動が下がったとのこと。
#体がリラックスモードに入るわけです

日常生活でも応用可能です^^

例えば、プレゼン前の緊張とか、締め切り前のストレスとか。
そういう時に「リラックス深呼吸」をすれば、体と心の両方をリラックスさせることができる。

でも注意していただきたいのが、「集中して呼吸しなきゃ!」って思いすぎると逆効果になること。
自然に、リラックスして呼吸するのがポイントのようです。そして整形外科に通院されている方は何かしらの痛みも抱えていらっしゃるので、「深呼吸」を行うと痛みも楽になるのではないでしょうか。もちろん他の治療も続けながらですが。

最後に

『深呼吸』は誰でもできる呼吸法ですが、現代社会で忙しい中にいるとついつい呼吸が浅くなってしまいます。自分もこの記事を気づくと鼻からフンフンしながら書いてました。。。「深呼吸」してみます。。。

The Effect of Deep and Slow Breathing on Pain Perception, Autonomic Activity, and Mood Processing—An Experimental Studypme_1243 215..228
Volker Busch, MD,* Walter Magerl, MD,† Uwe Kern, MD,‡ Joachim Haas, MD,* Göran Hajak, MD,* and Peter Eichhammer, MD*
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/21939499/