『肩こりには◯◯◯水泳体操!』です♫

英語上達の心得に、「外国の方がいたらとにかく話しかける!」というのがあり、ぼくも実践しています(^o^) ある時、フランス語を話している人がいたので「英語話せるの?」と英語で聞いたら……「イギリスから来たよ」と笑ってかえされました。。。フランス語に聞こえたのに、まさかの英語*\0/*
#英語が母国語の方になんてことを聞いたんだ
#英語には聞こえなかった。。。

今日のテーマは…

『肩こりには◯◯◯水泳体操!』です♫

➡➡エアー水泳体操

肩こりがお悩みの方、いらっしゃると思います。。

特に女性のつらい症状第1位が「肩こり」で、男性では腰痛につぐ2位が肩こりとのことです(2019年厚生労働省調査より)。

肩こりの原因は、頭を前屈させる姿勢などを長時間にわたりとること。それにより、肩周辺の筋肉に運動不足が生じ、血行不良から筋肉がかたくなる、と言われています。スマートフォンや家事、デスクワーク、ゲームなどでよくとる姿勢です。

筋肉がかたくなる→血行不良→痛みがでる。

そんな肩こり対策には、

かたくなった筋肉を動かす→「ストレッチ」→血行がよくなる→効果的!といわれています。

今回は、肩こりの原因となる筋肉を効率的に動かすことのできる『エアー水泳体操』をご紹介していきたいと思います♫

ただし…「実は首が悪かった」「肩の関節が痛かった」など、ただ単純に「肩こり」ではないこともあるので、整形外科を受診してから試してくださいね。

またこの体操は、「肩を動かすと痛い人」が行うと更に痛くなる可能性があるので、その点もご注意ください。

『エアー水泳体操』

名前のまんまです。

クロールや背泳ぎ、平泳ぎ、みなさんが知っている泳法をたったり座ったりした状態で行うだけです。

水泳経験のあるかたは、すんなり行えると思います。

下の図は、座って行うエアー水泳体操の方法です。

このような感じでクロール、背泳ぎ、平泳ぎの3種類を行ってみてください。全ての体操を左右10回ずつ、1日2回程度がいいそうです。

家でも仕事中でもできる気楽な体操なので、興味のある方は試してみてください♫

繰り返しになりますが体操をすることで痛みがでたり、症状が悪化することもありますので、くれぐれも注意しながら行って下さいね\(^o^)/♪

引用文献
健康スポーツ医学実践ガイド 多職種連携のすゝめ 文光堂 2022
肩部の障害 中川照彦先生

✨西川整形外科ホームページ: http://www.naoso.com/

✨ツイッターのアカウントです。記事を更新したらお知らせします^https://twitter.com/shiro_sugiura

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です