オリンピック選手のすばらしい活躍に刺激されて「自分もがんばろう」って多くのかたが思ったのではないでしょうか?ご多分にもれずボクもです…選手のみなさまありがとうございました^^ #いつまでこの気持ちがつづくか?お願いつづいて #いいオリンピックでした
『たくさん運動➡️腰がいたい➡️腰の疲労骨折かも⁉️』
〔問:たくさん運動=運動時間とはどのくらいでしょう?]
[答〕・男児‥週17時間以上
・女児‥週23時間以上
『成長期➡️長時間の運動➡️腰の疲労骨折に注意!』
このブログでよく紹介している腰の疲労骨折。
それは『発育期腰椎分離症』。
成長期に多い腰の病気で、運動のしすぎにより腰に過度の負担がかかることが原因となります。
一口に「運動のしすぎ」と言っても、時間でいうとどれくらい運動したら危ないのかは、よく分かっていませんでした>.<
今回は、具体的に「練習=運動時間」を研究した論文をみつけたので、紹介しますね♫
《対象》
・中学生200名
(注)成長期腰椎分離症は小学生〜高校生(大学生も稀に)に多い
《結果》…腰痛がある人で、1週間の運動時間が
・男子→週17時間以上
・女子→週に23時間以上
腰の疲労骨折の可能性がある。
(例)
・男子→週17時間以上,週6日の練習→1日の練習時間は平均2.8時間。
部活動やクラブチームの活動が盛んだと、練習時間がこのぐらいの子たちは多いと思います。
むしろ、これ以上の練習時間を設けているところの方が多いようにも感じます。
僕個人の印象では、腰の疲労骨折を起こす方の多くは、部活やクラブチームの練習以外に自主トレをしているように思います。
《まとめ》(^^)
練習時間が上記以上の場合、自主トレの時間をコントロールして「成長期腰椎分離症」を予防していきましょう‼️
「予防」は大切ですよ♫
参考文献
Masashi Aoyagi et al., Identifying Acute Lumbar Spondylolysis in Young Athletes with Low Back Pain: Retrospective Classification and Regression Tree Analysis
西川整形外科ホームページ: http://www.naoso.com/
ツイッターのアカウントです。記事を更新したらお知らせします^^https://twitter.com/shiro_sugiura
○ブログランキング参加しています、もしもよろしければ下のリンクのクリックをお願いします^^#どの項目もランキングが低いんです… #それは記事のせいかも…